講演
NPO法人教育研究所では不登校・ひきこもり、ニート問題、ネットゲーム依存、発達障害の若者の自立支援、若者の意識とマネージメント、現代型うつ対応等の理解と解決について、多くの方々に理解を深めて頂くことを目的に様々な講演会・研修会等へ、所長および研究員の講師派遣を行っております。
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
宇奈月自立塾:0765-62-9681
横浜事務所:045-848-3761
- 受付時間
- 月曜日~金曜日、9:00~17:00
講師陣
講師:牟田武生
NPO法人教育研究所所長
お受けできる分野
- 教育関係
- 教育委員会、学校、PTA、民間も含む教育関係機関等研修と講演
- 社会福祉
- 社会福祉協議会(民生委員、児童委員、主任児童委員)研修
- 司法関係
- 触法少年に関する研修
- 一般企業
- 若者の意識とマネージメント
- 行政
- 若者を核とした街おこしの進め方
牟田武生 講演実績
- 2015年2月27日
- 公益社団法人岩手県青少年育成県民会議、第2回青少年育成セミナー
講演の様子が「公益社団法人 岩手県青少年育成県民会議」発行の「青少年いわて 3月号」に掲載されました。 - 2014年11月16日
- 京都オレンジの会、メインテーマ「貧困の社会の中で自立する生き方」
第6回「若者を核とした街おこし」
講演会資料を公開しました。 - 2013年2月23日
- 聖学院中学高等学校PTA講演
「ゲーム依存症とその対策」 - 2013年8月2日
- 静岡市こころの健康センター
若者を取り巻くSNS事情 魅力と魔力
~わたしたちにできることは・・・~ - 2013年8月9日
- 高校生セフティネット研究会
博多高等学校・西日本短期大学附属高等学校・立花高等学校
特別支援教育に関するセミナー基調講演
「高等学校で取組む発達障害の総合的支援」 - 2013年10月23日
- 福岡県私立学校協会講演
「中高生の心を取り込むネット社会」
講演内容を文章に起こしました。 - 2013年11月17日
- 山形県遊佐町教育委員会主催講演
~インターネット依存にならないために~ - 2013年12月8日
- 広島市もみじの会
宿泊型施設での自立支援について - 2012年1月12・13日
- 長崎県民生委員児童委員協議会主催、主任児童委員研修会
~子どもを取りまく環境の変化と不登校を考える~ - 2012年2月13日
- 神奈川県主催 県及び県内市町村の消費生活行政担当職員研修
「若者のゲーム依存症について」 - 2012年7月10日
- 島根県松江市教育委員会主催、メディア対策講演会
知らなければならないメディアの世界の恐ろしさ
~ネットゲーム依存の実情~ - 2012年10月22日
- 福岡県私学協会主催
第6回 不登校・中途退学防止研修会
「最近の不登校や高校中退の傾向」
‐積極的いじめ・不登校・高校中退防止対策‐ - 2011年6月16日
- 兵庫県不登校担当研修会「不登校からの学校復帰への道筋」兵庫県立やまびこの郷
- 2011年7月9日
- 横浜市金沢東部地区社会福祉協議会「ある日学校に行けなくなったんだ」‐どうしてなの‐
- 2011年8月24日
- 高校生セーフティネット研究会(福岡県立花高等学校・西日本短期大学附属高等学校) 特別支援教育(発達障害・不登校に関するセミナー)‐高等学校における発達障害のある生徒への支援‐基調講演「不登校・引きこもりを長引かせないためには」
- 2011年10月18日
- 福岡県私学協会主催第5回 不登校・中途退学防止研修会「問題を抱える生徒の指導と理解」‐不登校・発達障害・保護者との連携‐
- 2011年12月6~8日
- 長野県(社)長野県社会福祉協議会主催、長野県主任児童委員研修「課題を抱える親子への支援のために」~専門職との連携と協働~
- 2010年2月17日
- 兵庫県中播磨ビジョン委員会「若者らの自立について」
- 2010年3月11~12日
- 長崎県民生委員児童委員協議会「主任児童委員研修会」
- 2010年6月12日
- 岡山県吉備高原学園高等学校創立20周年記念講演「自分探しから輝ける君の未来は始まる」
- 2010年8月9日
- 神奈川県学校保健研究会42回夏期講習会「自己理解と他者理解の心とこころの響きを求めて」「情報化社会と子ども」神奈川県養護教諭研修
- 2010年10月13日
- 神奈川県鎌倉三浦地域児童相談所 神奈川県各児童相談所・横須賀市児童相談所・相模原市児童相談所相談員研修「インターネット・ネットゲーム依存による生活の課題と問題解決に向けた取り組み」
- 2010年10月18日
- 福岡県私学協会主催第4回 不登校・中途退学防止研修会「不登校・高校中退防止理解と支援」
- 2010年10月30日
- 都立荻窪高等学校保護者会(荻和会)主催「自立に向けて・思春期の心と体」‐高校生活からの自立に向けて‐
- 2010年11月24日
- フレンドリースペース金沢「子どもたちの今」
- 2009年10月20日
- 福岡県私学協会主催第3回 不登校・中途退学防止研修会「不登校・中途退学者を出さないために」
- 2009年10月24日
- 都立荻窪高等学校保護者会(荻和会)「自立した子へ育てるキーパーソン」
- 2009年11月11日
- 神奈川県立青少年センター相談員セミナー「不登校からひきこもりニートへ‐子ども」やわかものの自立支援の実際」
- 2009年12月18日
- 足立区立中学校 綾瀬ブロック中学校長会 「健全育成の現状と課題~NPO法人教育研究所の運営をとおして~」平成21年度社会教育関係団体自主企画講座 こうとう親子センター・江東区地域振興部文化観光課共催 部引きこもりからのメッセージ「ネットゲーム依存と増えるネトゲ廃人‐脱出までの支援‐
- 2008年2月5日
- 静岡県常葉大学教育学部心理教育科1年生講演
- 2008年2月6日
- 東京都北区児童館講演
- 2008年2月14日
- 内閣府青少年大綱ヒヤリング・ゲストスピーカー
- 2008年2月16日
- 岡山県倉敷市障害者家族連合会講演
- 2008年2月19日
- 東京都実践女子学園中高教職員研修
- 2008年2月27日
- 富山県サポートステーション講演
- 2008年3月2日
- 横浜市青少年局青少年指導員記念講演
- 2008年3月20日
- 韓国ソウル青少年相談院情報交換会議
- 2008年4月4日,5日
- 第1回 日韓・不登校、ひきこもり、ニート国際会議
- 「韓国の引きこもり現況と対策」の内容の一部を掲載しました。
- 「不登校・高校中退からの自立支援」の内容の一部を掲載しました。
- 2007年2月4日
- 石川県野々市町町民会議講演
- 2007年2月5日
- 岡山県岡山市教育委員会講演
- 2007年3月12日
- 横浜市飯島中学人権教育講演
- 2007年5月17日
- 東京都北区児童館講演
- 2007年6月24日
- 宮城県宮城教区教育フォーラム講演
- 2007年9月21日
- 東京都北区児童館講演
- 2007年10月19日
- 東京都北区児童館講演
- 2007年11月9日
- 東京都若者自立を支援するセミナー講演
- 2007年11月14日
- 神奈川県青少年センター講演
- 2007年12月7日
- 石川県サポートステーション講演
- 2006年1月14日
- 横浜市教育委員会「教育フォーラム」シンポジスト
- 2006年1月18日
- 愛知県高等学校生徒指導研究会講演
- 2006年1月23日
- 千葉県船橋市児童館講演
- 2006年1月30日~2月5日
- ドイツ・スイス・フランス視察
- 2006年2月10日
- 東京都北区児童館講演と講評
- 2006年2月18日
- 神奈川学校保健研究会講演
- 2006年5月26日
- 東京都北区児童館講演
- 2006年6月27日
- 東京都公立学校情緒障害教育研究会講演
- 2006年8月4日
- 日本カウンセリング学会シンポジスト
- 2006年8月7日
- 天理市「道の教職員」講演
- 2006年8月9日
- 神奈川学校保健研究会講演、養護教諭研修
- 2006年8月21日
- 富山県若者就業支援センター「教師向け進路指導」講演
- 2006年9月11日
- 富山県立新川養護学校スーパーバイズ
- 2006年10月20日
- 東京都北区児童館講演
- 2006年11月11日
- 横浜市金沢区「さつきの会主催」講演会
- 2006年11月16日
- 韓国青少年相談院研修(日本研修)韓国青少年委員会主催
- 2006年11月26日
- 横浜市教育委員会「教育フォーラム」講演&シンポジスト
- 2006年11月28日
- 岡山市教育委員会「不登校研修会」講演
- 2006年12月1日
- 韓国青少年相談院訪問(ソウル)
- 2006年12月15日
- 富山県立新川養護学校スーパーバイズ
- 2006年12月19日
- さいたま市民生委員・児童委員協議会生活援護課主催講演会
- 2005年1月8日~10日
- 日韓ひきこもり会議(みらいの会主催)京都
- 2005年1月18日~20日
- 北京視察
- 2005年1月28日~2月4日
- イタリア視察
- 2005年2月5日
- 横浜市長欠児調査中間報告(横浜市教委)
- 2005年3月28日~31日
- 韓国視察
- 2005年5月8日~13日
- カナダ、バンクーバー視察
- 2005年5月14日
- 岡山市「道の教職員」講演
- 2005年5月29日
- 横須賀市「まちつくり市民の会」講演
- 2005年6月11日
- 富山県戸出コミュニティー開発(NPO)講演
- 2005年7月1日
- 岡山市教育委員会講演
- 2005年7月4日~8日
- 韓国短期合宿(ソウル市東南病院主催合同行事)
- 2005年7月13日
- 東京都北区児童館講演
- 2005年8月11日
- 山梨県養護教諭研修
- 2005年10月11日~22日
- カナダ、バンクーバー市短期合宿(地元教育委員会交流事業)
- 2005年10月27日
- 東京都精華保育園研修(1)
- 2005年11月10日
- 茅ヶ崎地区中学校教育研究会講演
- 2005年11月11日
- 東京都江東区青少年セミナー講演
- 2005年11月17日
- 東京都精華保育園研修(2)
- 2005年11月20日
- 宇都宮市青少年育成市民会議講演
- 2005年11月22日~26日
- EU-日、青少年国際会議(ロンドン)(EU-日本政府主催行事)
- 2005年11月29日~30日
- 韓・日ひきこもり会議(韓国青少年委員会主催)
- 2005年12月12日
- 東京都渋谷区代々木中学PTA講演
講師:牟田光生
宇奈月自立塾寮長
お受けできる分野
- 若者の自立支援のあり方
- 共同生活を通しての若者の成長
牟田光生 講演実績
- 2016年8月24日
- ひきこもり脱出!親はどう対応すべきか?
- 2011年9月22日
- 平成23年度家庭裁判所調査官研修会
現代青年の特徴について~宇奈月自立塾の取り組みを通して~ - 2010年6月26日
- 青少年健全育成黒部市民会議
若者の社会復帰に向けて~増えてきたネット依存の現状~ - 2010年10月21日
- 富山県家庭児童相談員連絡協議会
若者の社会復帰に向けて~増えてきたネット依存の現状~ - 2009年9月15日
- 青少年相談機関に関する中部ブロック連絡会議~ニート(ひきこもり)社会的自立の問題について~
- 2007年9月
- 富山市保健所保健予防課「ひきこもりへの支援について」
- 2007年10月
- 富山県にいかわ養護学校「情緒面に問題を抱える若者の支援について」
- 2007年11月
- 富山県立富山養護学校「情緒面に問題を抱える若者の支援について」
- 2007年12月
- 富山県社会福祉協議会シンポ
パネリスト「子ども(若者)を取り巻く社会のあり方」
講師:金子保
特任研究員
お受けできる分野
- 発達障害
- 幼児教育
- 子育て
- 不登校