合宿型自立支援

自立サポートコースは、6~12か月で自立に結びつきました。

ひきこもりやニートの方が社会参加や自立するための支援を行っています。

富山県黒部市の宇奈月自立塾で行う合宿形式による共同生活のなかで、生活訓練・就労体験を行い働くことに関して自信と意欲を身につけます。

特徴
合宿型は「ありのままの自分で自立」
合宿型は自立支援が途切れないこと
生活力とコミュニケーション能力
適性を見つけ、就労訓練と学習
コース一覧
自立サポートコース
プレ入塾コース
OB及び進路未決定者コース
各コース費用

合宿型は「ありのままの自分で自立」

ひきこもりやニートのときは、他人との接触を避けることも時間に束縛されることもなく自由を縛られない生活をしていました。でも、そこから抜け出そうと思ったとき、自分一人では意志が長続きしなかったりサボってしまったりしていつの間にか元のひきこもりやニートの状態に戻ってしまいます。

この「合宿型自立支援」は合宿生活を基本としています。合宿と聞いての通り、寝る時も食べる時も何かをするときも生活のほとんどの場面で他人がそこにいます。先ほどのような自由は縛られてしまい、初めのうちは息苦しく周りに気を使うなどで精神的に疲れがたまっていきます。

しかしある時、「ありのままの自分で他人と接しても大丈夫だ」と感じるようになります。そしてその頃には「ありのままの自分」も変わって、他人との距離感や気の使い方も身についています。それまでの合宿生活で精神的な疲れを感じながらも他人と何かをすることで得られたモノが、自然と他人と触れ合いが出来るようになり助け合うことも出来るようになります。

合宿型は自立支援が途切れないこと

合宿型は通所型と比較して短い時間で自立します(当法人実績で半年~1年)。

これは、日常生活を含めすべてが自立を促す効果を持ちます。社会的自立に際して重要となる「他人との接触・交流」について、日中に限らず寝食を含めることで途切れることのない「他人との接触・交流に慣れる時間」があります。この途切れない「慣れる時間」は、通所型と比べて適応に要する時間を短くすることができます。

生活力とコミュニケーション能力

食事は生活の基本の1つです。

合宿型では毎食の食事の調理は当番で巡り、共に生活する人たちの分を調理していきます。一人分を作るより大人数分を作ることは、長い時間連続して包丁や鍋など調理器具に触れることができます。連続して繰り返すことで調理をすることに慣れ、自立ひいては一人暮らしへの自信へとつながります。

運動は基礎体力を身につけるとともに、チームワークを身につけ実感します。

私たちの支援プログラムでは主に野球やソフトボール、バレーボールなどチームプレイの運動プログラムを実施しています。チームプレイの運動では相手に声をかけて意思を伝える場面や逆に相手の意思を汲み取る場面があり、これを通じて基礎体力に加えてコミュニケーション能力を養うことができます。運動では自分と相手の行動がリアルタイムに進行する行動ですから、コミュニケーションの効果をすぐに実感することができます。

適性を見つけ、就労訓練と学習

私たちが一緒に適職を探します。

YG検査やクレペリン検査を通じて適性や適職を探すことを支援します。探すことと合わせて、ビジネスマナーなど社会的自立に必要なことを学習するために、座学やワークガイダンスを行っています。

実際の仕事を体験して、仕事に対する自信をつけます。

私たちの支援プログラムでは富山県黒部市を中心に、ホテル業務全般(接客・調理場・清掃など)、地ビール工場(ウエイター・製造)、その他の工場での工員体験(製袋工・印刷工・木工・精密機器・食品加工など)、漁業、農業、牧畜などあります。私たちと一緒に相談しながら、様々な職場体験を積んでいくことができます。また、卒業生も数多くが職場体験先で働いています。

コース一覧

自立サポートコース

ビジネスマナー、就労体験を含め自立に向けた様々な支援を行うコースです。本人の過剰な負担にならないよう、一人ひとりきめ細やかな自立プランを実現するための枠組みを伴った支援プログラムがあります。

宇奈月自立塾スタッフより

若者自立塾(若者職業的自立支援推進事業)、基金訓練等で実績を上げたコースを、さらに磨き上げた自信のあるコースです。生活リズムはもちろんのこと、ビジネスマナー講習から始まり、製造業から接客業まで幅広い就労体験を行います。同じ悩みを持つ仲間との共同作業・就労体験を通して自立への意識を高めていきます。

OB及び進路未決定者コース

若者自立塾、合宿型若者自立プログラム科(基金訓練)、集中訓練プログラムを過去に受講したOB及び進路未決定者のコース。社会復帰をしたが挫折して再びひきこもってしまった方を対象とした卒業後のフォローコースでもあります。

宇奈月自立塾スタッフより

もう一度塾で訓練を受けて、社会復帰に向けて頑張ってみましょう。訓練後の進路は「就職」のみならず「進学」や「留学」もあります。自分らしさを取り戻しましょう。

プレ入塾コース

自立サポートコース開始前や留学等を考えている方のウォーミングアップコースです。このコースから自立サポートコースや留学・進学などへと移行していきます。自立支援の方は自立サポートコースへ向かいます。一人ひとりの状態にあわせて、規則正しい生活リズムを整えていくことから始めていきます。

宇奈月自立塾スタッフより

塾で初めて生活される方におすすめのコースです。朝きちんと起き、朝・昼・夜と食事をとり、日中は体を動かし、夜は十分な睡眠をとるという基本的な「生活を取り戻す」ことからスタートします。洗濯の仕方等、自分の身の回りの指導も行います。

各コース費用

初期費用
NPO会員 年会費(未会員のみ) 5,000円
月額費用(前納)
コース名 月額費用 内訳
自立サポートコース 145,000円 寮費:36,000円
生活費および生活指導費:109,000円(*3)
「集中訓練」利用の自立サポートコース(*1) 60,000円 寮費:36,000円
生活費および生活指導費:24,000円(*3)
「生活保護受給者」の自立サポートコース(*2) 60,000円 寮費:36,000円
生活費および生活指導費:24,000円(*3)
OB再トレーニングコース 145,000円 寮費:36,000円
生活費および生活指導費:109,000円(*3)
その他
コース名 費用
プレ入塾 52,000円/1週間
見学(宿泊付) 5,000円/1日
見学(日帰り) 無料
  • *1):集中訓練は厚生労働省の認可が必要な為、時期等詳細はホームページでご案内します。
  • *2):生活保護受給者の自立サポートコースは、入寮時に生活保護受給者証が必要です。
  • *3):生活指導費については塾生の生活指導の状況に応じて、追加料金を請求する場合があります。追加料金は「NPO法人教育研究所の規定によるケースワークなどの諸費用」に準じます。

備考

  • 冬期(11月~3月)期間は暖房費を別途ご請求いたします(月に10,000円程、灯油の相場で前後します)。

NPO法人教育研究所の規定によるケースワークなどの諸費用

支援内容 費用
通常の生活および就労支援以外のケースワーク
(行政、教育、福祉機関などの対応を含みます。)
~3時間:9,000円/1人
3~6時間:18,000円/1人
(移動時間などを含みます)
病院への付き添いなどの対応を伴うケースワーク ~3時間:9,000円/1人
3~6時間:18,000円/1人
(移動時間などを含みます)
アウトリーチなどのケースワーク ~3時間:9,000円/1人
3~6時間:18,000円/1人
(移動時間などを含みます)
上記以外のケースワーク 3時間:9,000円~/1人
(移動時間などを含みます)
NPO法人教育研究所専任カウンセラーによるカウンセリング 11,000円/1時間

NPO法人教育研究所の規定によるケースワークなどの諸費用の備考

  • 交通費など実費は別途ご請求させていただきます。
  • 休日、時間外(夜間)のケースワークは、通常の20%割増になります。